
バイオグラフィー
Since graduating with my Ph.D. from The University of Tokyo’s Graduate School of Frontier Sciences, I have worked as a Sustainability Researcher and Project Specialist in TCO2 Co. Ltd in Japan and as a Researcher at Ritsumeikan University, Japan. I was also a Senior Consultant in Cimbria Consulting, Texas, USA, an Academic Researcher at the Department of Chemical Engineering, Graduate School of Engineering, Tohoku University, Japan and Research Director at DEISO LLC., Japan.
Mahdi Ikhlayel
サステナビリティ・リサーチャー。
Ph.D. in Sustainability Science,
The University of Tokyo.
Mahdi works on multidisciplinary research focusing on sustainability challenges. Particularly how to figure out realistic “win-win” solutions for today’s most complex environmental and sustainable development issues. His research framework utilizes interdisciplinary methodologies, life cycle thinking, and integrated approaches.
研究テーマ
研究テーマ持続可能な開発、クリーナープロダクション、産業エコロジー、環境影響評価、技術評価、廃棄物処理・利用
概要
- 現在の職位DEISO(Integrated Environmental Sustainability Oriented Research and Development)のリサーチディレクター。
- 東北大学大学院工学研究科化学工学専攻元学術研究員。
- 立命館大学理工学部環境システム工学科(「資源循環システム研究室」および「持続可能な資源・廃棄物管理研究室」)の元研究員。
- 元Cimbria Consulting(米国テキサス州)シニアコンサルタント
- 元TCO2株式会社サステナビリティ・コンサルタント兼研究員。日本
- 東京大学大学院新領域創成科学研究科 サステナビリティ・サイエンス専攻 博士課程修了
- 筑波大学大学院生命環境科学研究科環境科学専攻修士課程。
- 電子・通信工学学士、アル・アハリヤ・アンマン大学、ヨルダン
個人的なことですが
個人的な話になりますが、私は技術オタクです。IT関連の分野が大好きです。研究活動から離れると、その分野で何か新しいことを学んだり、IT技術の進歩を追いかけたりしています。また、写真や文章を書くことも好きです。私はよくカメラを持って、完璧な写真を探しに行きます。ポートレート写真を撮り、人々の物語を語るのが好きです。また、私はウェブデザイナーでもあります。コンテンツに焦点を当てた、シンプルで清潔感のあるミニマルなレイアウトのデザインや開発を楽しんでいます。ウェブページは、MacやWindowsでSublimeを使って作成します。ウェブデザインは、私がテクノロジーを愛する多くの事柄のひとつにすぎません。
レビューリクエスト
Peer-Reviews Availability
(2020年8月1日更新)。)
新規レビューのためのタイプごとの空き状況
連絡先
- お問い合わせフォーム
- Facebook Messenger